忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10周年ベストテン【アルバム編】

今日はアルバム編!
アーティストでもなく、曲でもなく、あくまでもアルバムです!


第10位
猛烈リトミック/赤い公園
何とも言えない中毒性を持ったバンドだと思う。
バラエティ豊かな楽曲群で飽きさせない。
ちょこちょこあるぶっ飛んだ曲が特に大好き。

第9位
IN THIS MOMENT/Beautiful Tragedy
SEからの2曲の破壊力がいい。
曲も格好良いけど、Voマリアの表現力が素晴らしいと思う。

第8位
Launcher/LiSA
前作からのシングルの流れも良くてノリにノッてるアルバムだと思います。
全体的に凄く攻めてる印象だけど、ポップ、ハード、バラードの住み分けも良い。

第7位
Trip Trip/KOKIA
圧倒的な歌唱力に聴きいってしまう。
しっとり系は勿論素晴らしいけど、調和やぴんくの象みたいな曲も大好き。

第6位
BRUSH the SCAR LEMON/GRAN RODEO
数あるアルバムの中では一番好きな3rd。
特にアルバムとしての流れがツボですね。
次点で1stと4thかな。

第5位
HOLE HEATED/EXTREME
これだけベスト。
ヌーノさんは全く通ってなかったんだけど、聞いてみたら超絶カッコイイことに今更気付きました(笑)凄まじいリズム感。
Cupid's DeadはMIで働くきっかけになった思い出深い曲。

第4位
ABINGDON ROAD/Abingdon boys school
至高の2nd。
全曲シングル切れるんじゃないかと思うくらい良曲揃いのアルバムで、サポートミュージシャン含め全員上手過ぎです。


第3位
City of Evil/AVENGED SEVENFOLD
Beast and the HarlotとBat CountryのMVを見て一目惚れしたバンドのメジャー1st。
シニスターのリフとメロディーセンスが凄く邦楽っぽいからだと思う。
珍しく、出てるアルバム揃えて、スコアまで買うくらいハマった。


第2位
11:11/Rodrigo y Gabriela
アコギ2人のみのインストデュオ。
1stと比べて音も曲も技術もコンビネーションも大幅にレベルアップした2nd。
とにかく、ガブリエーラのパーカッシブなギターが格好良くてかなり聴いたし研究しました。


第1位
鬼子母神/陰陽座
これは原作本の評価も合わせてなのでちょっとズルいですが、原作を読まないと100%楽しめない作品だと思ってます。
最初、音だけ聴いた時は普通に好きくらいだったんだけど、本を読んでみてガラッと印象が変わって、一曲一曲の場面や繋がり、そして楽曲のイメージが見事に原作とシンクロしてて興奮と感動を覚えました。
ただ、アルバムだけ聴いても曲順や構成はいつも通り安定してるのにご安心を。
逆に考えると、原作の流れに合わせてるのにそうなれてるのがまた凄い。
この10年の間に好きになって12枚全てのアルバムを聞いたけど、断トツで好きなアルバム。
音楽というかもうアートの領域で、お見事としか言いようが無いです。


今回も沢山ありすぎて凄く頭を悩ませましたが、こうして改めて並べてみると基本的に音楽嗜好の本質は変わらないようです。

拍手[3回]

PR

10周年ベストテン【機材編】

今日は機材編!

竿は除きます。


第10位
WAVEDRUM ORIENTAL
エレドラ?
使用頻度は少ないんだけど、ここぞという時に使えるので手放せない。
一番活躍してる曲はBARDO THODOL。

第9位
VOX TIMEMACHINE
ディレイ。
安いのに音も悪くなくてタップが付いてるので使いやすい。
サブボードの必需品。

第8位
MSP5 STUDIO
モニタースピーカー。
僕の部屋では大きすぎるくらいパワーあってビックリ。
3でも良かったかなとも思いますが(笑)

第7位
POD X3
アンプシミュレータ。
宅録オンリーでずっとお世話になっている。
最初は色々遊んだけど、今は一つのモデリングしか使ってないですが。

第6位
M9
マルチエフェクター。
丁度よいスイッチ数で、空間系とアンプのコントロールは全てこれ。
飛び道具的なエフェクターも充実してて面白い。

第5位
micro amp
ブースター。
取り敢えずかけときたいくらい好き。ノブがひとつなのが潔くて尚更いいです。
バンド用と学校用で2つある。同じエフェクターを2つ買ったのは後にも先にもこいつだけ。

第4位
Studio One 2
DAW。
凄く使いやすい。そして動作が軽いし、読込も速い。
もう他のDAWには戻れないです。


第3位
LEGACY 3
アンプヘッド。
もうかれこれ3年くらいメインで活躍中のヘッド。
独特の密度、というか塊感が特徴。ゲインはかなり上がるけど、ノイズは少ない。
なんだかんだM9と合わせて便利なので、まだ暫くは使いそうです。


第2位
RAVISH SITAR
シタールシミュレータ。
今のところレコーディングのみですが、かなりいい感じにシミュレートしてくれます。
シタールだけじゃなくパッドっぽい音も出せたりして、今ではなくてはならないエフェクター。



第1位
FIREFACE UC
オーディオインターフェイス。
RME製品はずっと欲しくてかなり奮発して購入したけど、それに見合うだけの性能でした。
意外と小型なのもいい。これは本当に買って良かったです。



機材は結構、費用対効果を考えるのでその点も含めて選んでみました。
流石にずっと愛用してるものが多いですね。

拍手[1回]

10周年ベストテン【ガジェット編】

今日はガジェット編!


第10位
HYBRID W-03
懐かしのWILLCOM。
Windows phone。モサモサだったのがいい思い出。
でも最近のも使ってみたいな。

第9位
COWON S9
音楽は勿論、動画入れたりして楽しめたし、携帯プレイヤーとして大分お世話になったDAP。

第8位
LG IPS235
モニタ。発色いいし安い。
ディスプレイのメインで未だに使用中。

第7位
ロジクール M570t
トラックボールマウス。マウスは色々試したけどやっぱりコレが一番。
最近高いのが難点。

第6位
MUVO mini
Bluetoothスピーカー。基本お風呂用。
小さいのに中々パワーあってペアリングも楽チン。

第5位
HDR MV-1
ミュージックビデオレコーダー。軽くて音もいい。
モニタが横についてるのと手ブレ補正はないので本来は設置して使う用ですね。

第4位
Galaxy note 10.1
これはほんとお世話になった。
お絵描きするのも楽しいし、カンペ作るのに最適なタブ。


第3位
SONY TABLET
思い出の品。僕のAndroid好きはこれから始まったと言っても過言ではない。
今はカーナビ用のZ Ultraが唯一のSONY製品。


第2位
Surface3
外出用PC。サイズと重さのバランスが丁度良くて滅茶苦茶重宝してる。
SIM挿せるのはやっぱり便利。



第1位
Galaxy S6 edge
今のメイン機。前に使っていたF-05Fとかから比べるとバッテリーが唯一の弱点だけど、それ以外は本当に優秀。



ガジェットは毎月何かしら買ってます。
スマホとタブはインチ毎に持ってる気がするけど、用途別に使い分けてます。
最近はGear VRとビデオカメラが欲しいですね。

拍手[2回]

10周年ベストテン【エンタメ編】

せっかくの10周年なので、この10年間のベストテンを発表したいと思います!

まずはエンタメ編!

発表、発売自体が10年以上前でも見たのがこの10年間なら入れるルールでのすであしからず。


第10位
鍵泥棒のメソッド
映画。主演二人の好演に尽きる。
テンポも良くて面白い。

第9位
9時間9人9の扉
ゲーム。これはもうトンデモナイお話で矛盾も多いんだけど、先が気になるストーリー展開とDSならではの大オチが良かった。
せっかくなので9位にしました。

第8位
時効警察
TVドラマ。一話完結で見やすくてセンスがほんと好き。
最初のシリーズが一番面白かった。

第7位
バクマン。
漫画。DEATH NOTEも好きだったので、この作者コンビの新連載が純粋に嬉しくて中々無い題材のテーマを上手く纏め上げた作品だと思う。
漫画家になりたかった小学校時代を思い出しました。

第6位
12人の優しい日本人
映画。昔の映画なのに古さを感じさせない三谷節がたまらない。
各キャラが立ってるのもまた見どころ。

第5位
キサラギ
映画。何回も見てる。
ずっと同じ舞台で5人の会話だけなのに最後まで飽きさせることなく展開していくストーリーに脱帽。


第4位
バタフライエフェクト
映画。ほんと切なすぎる。泣ける。
最高のエンディング。
とにかく見てない人は勿体無いので見てほしい。



第3位
サマータイムマシンブルース
映画。これまた何度観ても面白い。
タイムトラベルの整合性が神がかってます。
納得を通り越して感心。



第2位
428~封鎖された渋谷で~
ゲーム。これはほんとハマった。
たった10時間の物語なのに凄く密度が濃くて、主人公達皆素敵で、更にはサブキャラも曲者揃い。
ゲームとしてのシステムも秀逸で、ストーリーもグイグイ引き込まれました。




第1位
ラッシュライフ

小説。伊坂幸太郎作品は何本か読みましたが、中でもこの作品は最高でした。
色んな場面が凄く記憶に残っています。
なんの変哲もない其々の物語がラストに向かって集約していく様が素晴らしい。428といいこういう群像劇が好きなようです。
この方お得意の、時間軸を逆手に取った構成もお見事で、没入感から読後の爽快感まで含め、文句無しの1位です。



全部纏めたら多すぎて選ぶのに苦労しました。
分ければよかった(笑)
でも、やっぱり映画が多いですね。
サクッと見れるので数も多いからね。
いやでも、ほんとこうして改めて決めるとなると難しいなあ。

拍手[2回]

余談

で、10周年なので今回こそはお絵描きしようと思ったんですが、やっぱり案の定そんな時間はありませんでした。

でも久々にバックを変えました。

10年前、このブログを始めた時に使ってたやつです。

懐かしい。


拍手[2回]