忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて夏期講習のお話。


2、3年生はレコーディングしてからのPV撮影。
2年生は日立システムズホール。
前半は中で、後半は森林公園で。

校外行事ってことで皆活き活きしてました(笑)
2年生は生徒編集も課題のひとつなので出来上がりが楽しみです。


写真は、メカ好きはとりあえず興奮できるカメラ。


拍手[2回]

PR

平山

先日のデモ演奏でxena先生と最後のステージでした。


xenaは僕が入った時はまだ学生で、その時から授業で一緒に演奏していました。
卒業して彼がアシスタントになってからも、また一緒に授業をやることになり、気付けばもう2年半。
何曲やったか数えられないくらい、MIの中で誰よりも一番合わせた人間です。

学生の頃から実力はあったので、このまま慢心せずに続けていけば必ず売れっ子ドラマーになれるやつだと思っています。


東京行っても頑張って。
でも、遅刻癖だけは直してね。

お疲れ様。


拍手[4回]

平成

引き続きラーメン。

昭和屋。

相変わらずコスパ良し。

餃子も普通に美味いです。


拍手[1回]

旭ヶ丘

二度目の三味。

今回は塩細麺。

個人的には醤油の方が好きなかんじですが、塩ってなかなか美味しいところないので貴重ですね。
味玉は相変わらず美味いです。


拍手[2回]

バンドバトル

今日は、ESPハイスクールバンドバトルでした。

もうなんだかんだで三回目。
今回はかなりレベルが高くて審査も大変でした。

実力はどのバンドも拮抗していたので、グランプリをとったHyPhy@の勝因はやはり気持ちの部分が大きかったと思います。
絶対に優勝するという気合いが一丸となって会場全員に伝わったし、ライブ運びやパフォーマンスにしても努力の成果が表れていました。
本当にお世辞抜きで素晴らしいステージでした。

今回獲れなかったバンドもこの悔しさをバネに冬大会で頑張ってほしいものです。

拍手[2回]