忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

半日かけて名古屋到着!

味噌カツ食べて頑張ります!!

拍手[0回]

PR

ついてるね

弦の3パックセットを買ったらクジついてて当たりました!
イエイ!!

てな感じで、関西行ってきます!!


拍手[0回]

風呂ビデオ

今まではお風呂入ってる時までテレビ見る人の気持ちが分からなかったんですが、こないだちょっとでも時間惜しくて音楽聴こうとスマホを持ち込んだらこれが中々快適で。

それからというもの、最近は日課になってしまい動画を観賞しています。
テレビは基本見ないので、大体はNASに入れてるギタリーマンかヴァイですが。

防水が初めて役に立ちましたね。

拍手[0回]

春モデルを触ってきたの巻

うん、5インチフルHDはかなり高精細で感動モノ。
ここまで必要かとも思うけど、綺麗にこしたことはない。
まあ、それに見合うコンテンツの方がまだ追い付いてない気もしなくもないけど。

ぺリアZは見た目はダントツ格好良いです。
クールでスタイリッシュ。
な反面、四角いデザインであるため、非常に持ちにくい。
4インチくらいなら大丈夫だったと思うけど、このサイズだと角が痛いし、片手操作するのは厳しめ。
割りきって両手使う人なら問題ないと思うけどね。
ディスプレイの発色とかカメラとかはかなり好みだっただけに、ちょっと残念。

逆にエルーガさんは横幅もちょっと狭くて、側面もカーブしてるのでかなり持ちやすく感じた。
見た目がイマイチだけど実用性ではこっちのが上だろうなあ。
ハードキーだから画面全部使えるのもポイント高い。
5インチでこのサイズにしたのは凄いと思う。
隠れた名機ってかんじ。

アローズは知らん。
早くオプGproも触りたいね。
あと、この辺はいかにバッテリーが持つかだね。
ぺリアZがもうすぐ発売だから楽しみ。

で、ぺリタブZ。
持ってビックリ。めちゃくちゃ軽い。
10インチで500g以下は凄い。タブレットもここまで軽量化できんのかって感じ。
デザインもぺリアZと同じイメージで薄くて格好良い。
これはちょっと物欲そそります。
発売がまだ先だからなのか、解像度の問題なのか、挙動がちょっとおかしかったのがちょっと心配。
でもお高いんでしょうなあ。

こんな感じで、春モデルは流石にスルーしますが、ぺリタブZは安かったら欲しいですね。
夏モデルの4.5インチ、フルHDに期待しときます。
と、その前に今月のMWCが楽しみすぎる。

拍手[0回]

チョコ

お土産でもらったチョコが美味い。




ずっと「和風ぴーかんなう」っていう現代風の名前だと思ってたら「和風ぴーかんなっつ」でした(笑)

て、同じことを書いてるブログが山ほどありました(笑)(笑)

というか最近、昔よりチョコ食べれるようになった。
食後にコーヒーとチョコもアリですね。
キットカットの白いやつも美味かったな。

拍手[0回]