忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブルーレイヤー

今日は急遽休みになったので、ヨドバシへゴー!

外付けBlu-rayドライブ、ゲット!

勿論、まだディスクは何も持ってないので、帰りにTSUTAYA。
今100円期間で、調子に乗って借りまくる。
よく考えたら、去年の震災以降全然見れてなかったから一年以上ぶりで、映画だけで7本も借りちゃったけど一週間で見れるのかな。

帰宅後、ウキウキでセッティング。
まずはDVDのアップスケーリングの調子を確認。
おお、確かに普通よりいい。
元の映像にもよるけど引き伸ばしてもなかなか綺麗。

そして、満を持してBlu-ray投入!

再生!

おー!


ガックガク!!


えーっ!!

別のディスクで試しても見れたもんじゃない。

なんてこったい。

再生環境は全部対応したはずなのに。。

何か干渉してるのか、たんにパワー不足なのか。
検索してみると、そういえばハードは対応しててもドライバは?という問題が。
調べてみたらグラボのドライバが古い!
これか!?

更新。更新。再生。

さっきと違く、今度は数秒毎にブラックアウト。


う~ん。


今度はタスクの常駐を終了。終了。


きたー!!


感動!!


フルHD万歳!!!!


後から一個ずつ調べてみたら、どうやらモニタのデュアルモードってのがいけないらしい。(デュアルモニタとはまた別なの。)
Blu-ray見るだけでこんなに苦労すると思わなかったなあ。
最近のPCなら楽なんだろうなー。
まあ、とりあえずはめでたし、めでたし。

これで晴れて私もブルーレイヤー?の仲間入り!
VAIのライブ買おーっと!!


拍手[0回]

PR

キムチ納豆

柳家。久々。

かなりボリューミーで満腹でも、飲まずにはいられないスープ。最高。

どんぶりが変わった気がする。

拍手[0回]

そこかよ的な

地震だ!

今回のは結構大きく感じた。

なんか揺れる数分前からPCのモニタがゆらゆらってしてたからなんだろ、と思ってたら初期微動ってやつか。
隣に置いてる前使ってたモニタは微動だにしなかったのに。
安定感悪いな。

拍手[0回]

選定

本日情報収集日和。

やっぱり次に行くにはある程度、投資が必要ですね。

あとは優先順位かな。

拍手[0回]