忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本年も宜しくお願い申し上げます!

大晦日はASRAでミーティングしつつ年越し。
ノンアルコールで乾杯。
今年もムフフな感じですよ。





元旦はennに行きライブ初め。
新年早々色々と勉強させていただきました。
で、毎年恒例地元飲み。今年は男五人で一軒に7時間くらい滞在。
従って一軒で解散(笑)

今日はゲームに没頭。目がしぱしぱします。


年賀状にも書きましたが今年の目標は「飛躍」ということで、音楽的にも人間的にも人生的にも頑張って成長しようと思います。タイガー!

拍手[0回]

PR

シメ

今年はまだ書きます。
最後にASRA以外の出来事をまとめて。


深妙座も牛鬼舌祀りとセッションをやり、パソコン新調とか、動画制作初挑戦とか、数年振りの歯医者とか、数年振りの書道とか、初めての楽天とか、伊坂幸太郎にちょいハマりとか、自転車のレッドカード事件とか、車内で虫に襲われたりとか、バレンタインに龍上海とか、節目の歳をむかえたとか、年末のもの凄い飲みラッシュとか。とかとか。
色々ありましたなあ。


機材的にはパソコン新調もあってDAW、マイク、マイクプリ、シールドとレコーディング周りの購入が多かったです。エフェクターとかひとつも買ってないや。

そんな感じで今年も非常に充実した一年でありました。
来年もKIMLOG共々宜しくお願い致します。


みなさま良いお年をォォ!!

拍手[0回]

ASRAの2009

今年の2月から本格的に活動を開始し、12月まで休むことなく突っ走ってきました。

2月初ライブ
3月無料音源1500枚設置配布
6月シングル「TRIMURTI」発売
8月Amazon取扱い開始、初県外遠征
9、10月「Ignis fatuus」音源、PVをWeb配信
12月ミニアルバム「PRAMIT」発売


ライブ本数は13本とそこまで多くはありませんが、その分ひとつひとつのステージに集中でき、目標や挑戦を持って臨めた事で、バンドとしての一体感や各々の個性も着実に増してきています。

そして何よりも音源制作をここまでハイペースでやったのは個人的にも初めてで、今年だけで計12曲のレコーディング。
普通にアルバム作れますね(笑)

自ら言うのも何ですが、今年はASRAの年になる!と言った通りこの一年での成長と様々な方との繋がりはバンドとして大きな第一歩として踏みしめれたのではないかと思います。


今年一年ASRAに少しでも関わってくれた皆々様に心より感謝です。
そして来年も一層色を増したASRAの音楽世界を迷うことなく創造して、更なる飛躍を遂げられるよう精進していきますので、これからも暖かく見守っていただければと思います。

拍手[0回]

アニメは多分DBZのターレス振り

ONEPIECE見てきました!
というかテレビの方全く見た事なかったのでルフィ以外の声が新鮮でした。でも面白かったです。

なんだかんだで石巻滞在時間は約四時間(映画含む)。なかなか無謀ですね。

0巻は来年引き換えだそうです。
いやそうそう行く機会ないし!!

拍手[0回]