忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『Ignis fatuus』PV公開

先月よりWeb限定で配信しております『Ignis fatuus』のPV遂に公開です!


PV自体、撮るのも作るのも初挑戦ということで至らない点もあるかとは思いますが、ASRAとその楽曲『Ignis fatuus』の雰囲気は確実に味わえ、且つ映像と歌詞のリンクなど見所満載な内容となっております。
中々ライブに足を運べない皆様も今回は演奏メインの作品なので、じっくり御覧下さい!




http://www.youtube.com/watch?v=DcUUvmiJzmw&feature=channel


さてさて、という訳で今まで秘密にしてた撮影秘話等も少々。

緊張しつつ興奮しつつの撮影初日は雨の為、スタジオ?撮り。
でも後々考えると、初めからロケよりは良かったのかもしれませんね。
この日は僕のエフェクターのノブが破損するアクシデントが発生したり、楽器隊の手元撮影で教則ビデオみたいだ~とか盛り上がったり。
あと初めて風を浴びました(笑)

二日目は天候にも恵まれ、市内某所でロケ敢行。
当然外なので知らない人達に見られたりして。
撮影が終わった後、遊びでカメラを回していたので砂地を全力疾走したらそこだけ撮れてなかったというオチもあり。
でも一瞬遊びで撮った映像も使われてます。

編集に関しても、全くの0からのスタートだったので色々と勉強しながら、楽曲のイメージや勢いを自分なりに表現して作ってみました。
動画、面白いです。今までの聴覚のみの作品作りから視覚も取り入れるという事で、表現の幅は更に広がるのですが楽しい反面やはり一筋縄じゃいきません。まだまだこっちも勉強しようと思います。
でも、音の録音と一緒で映像も素材が大事なんだなと痛感しました。
元が良ければ何もしなくても格好良いけど、元がちゃんと出来てないとどういじっても良いものはできないんだなあ、と。


ずっと前からいつか音楽とリンクした映像作品も制作したいと思っていたので、今回はその第一歩をやっと踏み出せたかなといったところです。
長くなりましたが、感想など頂けるととても嬉しいです。

ASRA新音源の詳細ももうすぐ発表!!

拍手[0回]

PR

ポカーン

集中し過ぎるとよだれが垂れます。

きっと普段から口開いてるからかと思われます。

拍手[0回]

ご機嫌ななめ

今日はご機嫌ななめな感じで。

もう斜め45度くらいななめだったんですが。

べガスべガスの前を通ったら蒼き独眼流れててテンション上がる。

更にその前で信号待ちしてたら紅き群闇までかかって益々上がる。

ご機嫌も90度まで回復。

おれはちょっかく!

拍手[0回]

表紙考察

コンビニの駐車場で昼食をとってたんだけど、雑誌の表紙って有名人のアップ多いよなあ。
レイヤー的に本のタイトルより前にいるのがほとんど。

表紙のイメージとインパクトは大切だよね。売上にも影響あるんだろうし。
女性誌はピンクが多め。
男性誌はシックなかんじ。
旅行誌は風景写真に文字少なめ。
漫画はカラフル。
パチンコ雑誌はガチャガチャ。

うん、なんか納得。



S-styleラーメン大特集だって!



拍手[0回]

プチプチ

で物を包む時って、プチプチついてる方が外側?内側?
僕ずっと内側にして使ってたんですけど、違うもんなのかなー。

と思って調べてみたら、使い方や好みで使い分けて下さいだそうです。

ということは実際はどっちでもショック吸収率は同じなのかな。
なんか内側にした方が守ってくれるイメージあるんだけどな。

まあどっちでもいーや。
今日はいい天気だなー。

拍手[0回]