DSのマリオカート購入。
率直に懐かしい。
マリオカートをちゃんとやるのはスーファミ以来です。64は友達の家でちょろっとやったくらい。ゲームキューブなんて触ったこともない。
これスーファミのマリオサーキット(一番最初のステージね)も入っててさ。
当時タイムアタックに燃えまくった僕としては、なんというかゲーム魂的なものがふつふつと蘇ってきましたよ。
で、ちょっとWi-Fi通信もしてみた。
世界中のプレイヤーと対戦できるんですよ。すごいよね。
巧い人はどんだけなのって感じで足下 にもおよばないの。ほんとに。
戦績とか出るんだけどさ。何百勝とかうようよいて。やっぱこういうのは実力が均衡してないとさ。萎えるよね。
あ。アメリカ人だ。あ。この人は日本人だ。
とかもわかるから戦って友情が芽生えるかもしれん。顔はわからんけど。
まあなんだかんだで楽しいからいんです。
ゲーマーっぽく言うとやっぱり対戦が熱い。
うん、わかる。
任天堂最高。あんたえらい。でもうぃーは興味なし。
とりあえずこれから周りにDSを広めようと思います。