買っちゃった。
買っちゃった。
買っちゃった。
Spider Valve HD
かっこいいわぁ。
この輝き具合とかセクシーでしょ。
LINE6初のオールチューブです。
このアンプ、ネットでもあまりレビューとか見ないし、楽器屋にも置いてるとこ少ないから、使用者そんなにいないんじゃないかな。
ただ人気無いだけかもしんないけど。
てか、もうかれこれLINE6四代目ですよ。
どんだけ好きなんだよ、って感じでしょ。
最初のPOD2proから、FlextoneⅢXLはライブでもしばらく愛用してて、今年は宅録用途にPODX3買って、こんな年末に初ヘッド購入ですよ。
今回は珍しく地元の楽器屋で買いました。
最初コンボタイプを試奏して、ヘッド取り寄せてもらってトータル2時間くらいは試奏した。
価格の基準てやっぱりサウンドハウスなんだけど、交渉したら予想以上に下げてくれたので即決です。
まだちょっとスタジオで鳴らしたくらいなんだけど、音でけえ。
でもヌケは良い。と思う。
内蔵エフェクトのクオリティも高い。
そして念願のクリーン(笑)
800は歪みは最高に良い音するんだけどね。
ライブでの音色切換とか考えるとどうしても不便だしね、ディレイとスイッチャーとパワーサプライとボリュームペダル揃えるならって結論になった訳です。
早くバンドで鳴らしたいなあ。わくわく。