先生も生徒も交ざってのMIセッション大会!
くじ引きで曲決められて、ネタバレなしで当日まで誰々とやるかわからないっていうなんとも恐ろしい企画。
いやもうね、先生達はわりとパートもシャッフルな感じで。
今月頭に各自の演奏曲発表されたんですけど、皆すごい顔してました。
やる曲ばらしちゃいけないから悶々するし、教えを請うこともできないしでさあ大変。
で、僕が担当した曲。
スピッツ/ロビンソンのアコギパート
オジーオズボーン/PARANOIDのベース
メタリカ/ENTER SANDMANのボーカル(笑)
結構何度もステージ上がってきましたけど、人生初のセンター!!
総選挙一位かよ!!
てか落ち着かないよ!!!!
曲決まった時はもう本当に泣きそうでしたよ。
しかも一曲目っていうまさかの展開。
しょーがないから繋げないけどギター持ってみました。ジェイムズ。
でもなんとか血管切れそうになりながら乗り切って、後はわりと優雅に見てられたので何だかんだで結果オーライ。
ベースの曲も難しくなかったし。というか、ベースでステージ立ったのもそういえば初だなあ。
歌。練習しようしようと思ってしないまま何年も経ってしまいましたが、やってみたらやってみたらで今回はとてもいい経験になりました。
本当にくじ引きなのってくらい全体的にナイスなパート割りだったし、一年生と二年生も交流できて良いイベントでしたね。
秋の第二回大会も楽しみですな。
でも、一曲くらい得意ジャンル当たってくれてもいーのに!