忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デュアルモニタ

PCの液晶モニタを新調。



そもそも、PC自体買い替えたいのもあったんだけど、まだスペック的に頑張れそうなので、一先ずBlu-ray環境に移行したいなーとか思って調べてたら、なんと今まで使っていたモニタがHDCPに対応してない!

グラボはかろうじて大丈夫のようなので、ドライブ買う前にモニタを選ぶことに。



今回の希望は低予算で23インチ、フルHD、IPSで、ピポットついてたらいいなくらい。

探してるうちに、どうせならいいの買おうかな、とか思いつつ高価格のやつも見てみたらやっぱり全然違くて揺らぎまくり。

しかし、心を鬼にして、電気屋、PCショップを渡り歩いて最低限のスペックを物色。

グレアとノングレアで超迷って、ピポット機能は妥協して、結局LGのIPS235Gにしました。



グレア初めてなので、目が疲れそうなのと、映り込みがかなり心配だったんだけど、とりあえずは大丈夫そうで一安心。

やっぱ綺麗に見えるし、発色もいいし、これまでのに比べるとサイズ、解像度アップの恩恵がなにより大きい。



で、せっかくなのでお古をサブにしてデュアル環境にしてみました。

これ、すげー便利!

ブラウジングでも、制作でも、作業効率大幅アップ。





ルータの時も思ったけど、最近の家電は安くても良い物が沢山あるので、投資する価値が高いです。

まあ、それなりに下調べが必要だけど。



次はBlu-rayドライブと、オーディオインターフェース新調すれば、とりあえずは新環境整いそうです。

これでまだ数年は戦えるだろう。


あ、ipadとGalaxy Noteもだ(笑)



拍手[0回]

PR