docomoの冬春モデル。
何だかんだでスリートップじゃんていうのはさておき。
Z1
やはりデカイ重い。カメラくらいしかいいとこない。
Z1f
解像度が残念。これも小さいわりにデカイ。
G2
見た目はやっぱり好き。ベゼルレスかっこいいし、LGだから液晶も期待できる。
でもSD使えないのは痛い。まあまた売れないだろうな。
Note3
名機と名高い2に比べてどうなるのか見物。
進化したSPenとかRAM3GとかUSB3とか、ちょっと欲しい。
でも高過ぎ。
ZETA
今回はあまりいいとこなし。音量キーを前面センサーにしたのはどうなんだろう。絶対誤タッチしそう。
ARROWS
夏から名誉挽回しつつあるアローズ。
今回では一番欲しい。ホワイトマジックとバッテリー持ちに期待。
ただ、サイズとかROMとかスペックダウンしてるところがもったいない。
ギャラJ
Jを冠するのに非防水とはどういうことか。
S3αの二の舞になると思う。
AQUOS EX
4.5のフルHDは良い。
けどピンとこない。
あとはドラクエとかディズニーとかタブとか。
うん、トータルで見るとFかな。06Eレベルであれば変えたいな。
でも安くなってきてる夏モデルにするって手もあるのでレビュー見ながら様子見します。
あ、ドコモメールがやっと来るみたいなのでそれが一番の発表だったり。