遂にキン肉マンマッスルグランプリMAXゲットです。
こいつは
前回買ったジェネレーションズ(予想外につまらなかった)の次に出たやつで、3D格闘ゲーム。
目玉はなんといっても、七人の悪魔超人編と黄金のマスク編をストーリーモードで完全再現&その全キャラ参戦であります。
ステカセキングからスニゲーターにジャンクマンだって使えます。感動でしょこれは(まだ全然出せてないけど)。
ストーリーモードはね、原作読んでないと意味分からないくらい急に話とんだりするけど、ちゃんと大筋は通ってるし、フルボイスなので堪らなく懐かしいです(まだ七人の悪魔超人編しかやってないけど)。
カーメンの星占いとかまじで感動。
メインの対戦部分は、鉄拳とかバーチャ系のスピーディーな試合展開で意外に面白い。
ボコボコ殴って空中コンボ決めるもよし、一応プロレスなので投げるもよし。
判定とか戦略性は若干甘いけど、その辺の漫画格ゲーよりは良く出来てると思う。
しかも、感動したのがキャラクター毎の技のバリエーションとモーション。
あーこういう技あったあった!とか一人で狂喜してます。
だって漫画の中で一回しか使わなかったような技とかも再現されてるんですよ。
悪魔将軍の握手とか制作者の愛を感じます。
2Pカラーも原作バージョンだったり、テリーは2代目グレートだったり、ラーメンマンはモンゴルマンだったり、サンシャインは形も技も変わったりとニヤニヤしっぱなしです。
更にオープニングムービーとBGM。
オープニングは、これ見るだけでも価値あります。素敵です。検索してでも見てほしい。
BGMもアニメで使用されていた曲からオリジナルまで、とても良くできてます。
スプリングマンステージとか超格好良いよ。
キャラ数は総勢33超人なんだけど、最初から使えるのはその半分もいないから、ストーリーとかアーケードをコツコツクリアして使用キャラ増やしていくのも地味に面白いです。
早くベンキマン使いたい。
あとキン肉マンの声も神谷明に戻ってたのが嬉しい。
やっぱりこの声じゃないとね。