忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卓球

やりたい。

これ欲しいな。千円だって。安いじゃん。





いまだ温泉→卓球を体験したことがない。

拍手[0回]

PR

うお

昨日、魚民に行ったんだけど、居酒屋行った時に前来た時と同じ席だとちょっとガッカリするよね。


各自が食べたい物一品選んで、みんなでジャンケンして勝った人だけが選んだ物を頼めるゲームが意外と熱い。

全部それやったら何一つ食べたい物食べれない屈辱感が味わえるかもしれない。

Mな方は是非。


てか、ジャンケンで思い出したけど、とくに勝たなくてもいいジャンケンに勝った時、もっと大事な時に運使えよって思う。

ジャンケンに必ず勝てるスキルあったらきっとすげーんだろうな。

特技ジャンケン。

そいつは何でもかんでもジャンケンで決めたがるに違いない。

で、そんなことを繰り返してたら「あいつとはジャンケンしない方いいぜ」って噂が広まってアミダになる。

または、いっせーの○○。

グレて非行に走るかもしれない。

新聞の見出し。

「みんながジャンケンしてくれなくて…」


ていうかジャンケン考えた人偉いよな。

ジャンケンてなんだ?

ジャンとケン?ストリートファイター?

国外でもやんの?



あー、魚民。

つぶ貝チャンジャがうまかったです。

拍手[0回]

聖闘士星矢(せいんとせいや)

まつしーから借りて読んだ。

とりあえず聖域(さんくちゅあり)の黄金聖闘士(ごーるどせいんと)まで。

いや最初に言っておきますけど、昔から大好きだったんですよ。
で、改めて読んでみると凄い漫画だなあと。


聖闘士星矢で有名な言葉は、ちっちゃい宇宙と書いて「こすも」。これは外せません。
動詞は「燃やす」や「高める」になります。
ドラゴンボールでいうところの気です。

あと、倒れる時の「ガシャー」や「グシャー」も有名です。
聖衣(くろす)を纏っているのでこういう効果音になる訳です。


基本的に格闘系の漫画なんですが、普通のやつにありがちなパンチとかキックとかの鍔迫り合いというか、ドタバタがほぼありません。


必殺技のみ。


潔い。

しかも、必殺技を出す格好がみんなグーかパーでなんちゃら~!のみ。

潔い。

で、お互い相手が必殺技を出す時はちゃんと待って喰らってあげる。

とても潔い。


そして、そこから三択。

効くor効かないor効いたけど頑張る(ほとんどが主人公達)。

やられなかった場合、じゃあ次は僕の番ね。と言わんばかりにもう一人のターン。

繰り返し。


でも最後はやっぱり友情とか正義とか火事場のクソ力的なパワーアップで主人公辛勝。

そんな感じの漫画です。



そういえば昔、聖闘士星矢のミュージカルをSMAPがやったらしいよ。
紫龍草薙(笑)


僕もそろそろセブンセンシズに目覚めようと思います。

拍手[0回]

カリー

昨日初めてスープカリーなるものを食しました。

敢えて具無し。インドっぽい。

賄い以外、且つ外でカレー食べるの多分5、6年振り。


拍手[0回]

うーん

誰かDVDから音声だけ抜き取る楽ちんな方法知らない?


今はDVDDecrypterてソフトで音声抜き出して、QCDPlayerてソフトでサンプリングレート44.1kHzのWAVにしてからCDに焼いたりMP3にしたりしてるんですが、結構面倒くさいんです。

なんか良いやり方ないもんかなあ。


ちなみに最近は陰陽座のライブ天下布舞を聞きながら自転車こいでます。

拍手[0回]