忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひとつめ終了

本日陰陽座コピーバンド初スタジオ。

メタルはやっぱいいねぇ。
久々に8ビート弾きまくったね。


そして連チャンで今からydugスタジオ。
頑張ろっと。

拍手[0回]

PR

興味無くてもオマケには弱い

オマケつき缶珈琲。

最近はジョージアに80'sプロ野球ヒーローズフィギア。

基本的にプロ野球は全く興味無い人なのでオマケはハットにあげてます。



ちなみに3/24/12の日記に書いたワンダのスパイダーマンストラップは遂に最後の一人になりました。

彼だけは色が剥げてきようとも、腰が割れそうとも、足首を失なおうとも、今だにしぶとく生き続けています。



明日は2バンド共スタジオだけどこれから急遽飲み行ってくるわ。



拍手[0回]

引き出し開けてみるか

さぁ今日から九月です。
まだ暑い日が続きますが待ちに待った秋、到来です。
秋は四季の中では一番好きだ。
過ごしやすいし尚且つ食べ物が美味い。
そしてイマジネーション溢れる季節。


去年の今頃ydugを結成したんだっけな。
すぐライブだったりレコーディングしたりラジオ出たり大忙しだったっけ。
早いもんだ。


一方今年の九月は。

山形行かなきゃだし。
温泉にも行きたいし。
免許書き換えもあって。
コピーバンドも初スタジオだし。
UDONも見たいし。
飲みも結構あるし。
新入り次第でシフトも気使って考えなきゃだし。
そろそろハードディスク限界だし。
サイトもなんとかしたいし。
早くサンマ食べたい。



あぁコピーロボットが欲しい。
又は、何でも10円ストア。

拍手[0回]

八月最後の日

今日のランチはオムライス。

仙台屋ちゅうとこの白金豚プラチナオムライス。



味は見栄っぱりな名前に反してわりと普通でした。

というかオムライスというよりは中華風玉子あんかけチャーハン。


 


一番町では、おくとーばーなんたらかんたらのドイツ人達がなんか演奏してた。
 


今錦町公園でドイツのなんだかかんだかをやっているらしいね。

とりあえずビールとソーセージとそのなんやかんや見に行こうかしら。

 




ベローチェのコーヒーゼリーには何かが巻かれています。



ずっとただの生くりーむだと思って拒否してたんだけど。アイスでした。

なので今日は迷わずアイスコーヒーとコーヒーゼリーを頂きました。

コーヒーゼリーのアイスは甘いけどその後アイスコーヒーを飲めばコーヒーの味は一緒なんだけどコーヒーゼリーのアイスの甘さがアイスコーヒーの苦味で調和されて丁度良い案配になるのはコーヒーゼリーのアイスとアイスコーヒーの相乗効果でして、したがってアイスコーヒーを飲まなくてもコーヒーゼリーがアイスコーヒーと同 じだからコーヒーゼリーとコーヒーゼリーのアイスだけで完結できるという結論に達した訳でございます。



明日からもう九月ですね。 
 

拍手[0回]