昨日は陰陽座バンドのスタジオ。
今回はギターを弐号機に変えてみた。
こいつは調子いい。
パワーあるし、ローブイブイいうし。
やっぱこのバンドはこっちの方合うな。
とりあえず気持ち良すぎて、3時間でもあっという間だった。
とくに黒衣の天女。
全ダウンで刻めるギリギリのテンポのAメロを頑張るのが個人的にツボった。うおーってなってハードロックやってる感が堪らない。
しかも皆しっかりやってきてるし。
全体的に回を重ねる毎にクオリティ上がってきてるし、うちの次のバンドはマシンガンズのコピーやってたし、メタル後のビールは美味いしでテンション上がる上がる。
この調子で次回も頑張ろう。
ちなみにタイトルの2ハムとは、写真のギターのようにハムバッキングというピックアップがふたつという意味です。
…て、本当はここで終わりだったんだけど。
今↑の文打ってたら「ハムバッ」までいったところで、予測変換で「ハムばっかり」って出た。
馬鹿か。
なかなかないよ、ハムばっかりは。ビビるわ。
ギタリスト人口どれくらいいるかわかんないけど百歩譲っても、「ハムばっかり」よりは「ハムバッキング」の方が打つ人多いと思います。
ハム嫌いじゃないけど、なんか腹立つ。
そんな予測いらないでしょ。
例え「今日はハムばっかりだよ」てメールで打とうとした人間がいたとしてもだ。
その人には申し訳ないけど
自力で打って下さい。