家にいる間はラジカセの電源入れっぱなしで、永遠とずっと同じ曲だけを流していました。
寝ている間もそれは流れていて、勿論起きた瞬間も流れている。学校に行っている間だけその曲から離れている感じでした。
何がきっかけで彼の音楽を耳にしたのかは思い出せないのですが、その後すぐに出たアルバムも購入し、彼の音楽にのめり込んでいきました。
授業中、教科書に隠した歌詞カードを繰り返し読んでは、こんな歌が世の中にはあったのか、と興奮したのは今でも忘れられません。
それからというもの、聴く音楽はLUNASEA、黒夢、GLAY、BODY、布袋さん、REV、B'z、WANDS等々、ビジュアル系やロックバンドに偏りがちになっていきました。
特にBODYはアルバムが個人的に大ヒットだったのですが、貸した友達は皆不評で嘆いたのを良く記憶しています。
それと僕の中学校は給食時間に放送委員が好きな曲を校内に流せるという特権があったので、とにかく皆に広めようと奮闘してましたね。
結局、一度もこの目で見れぬままいなくなってしまったけど、今でも彼の音に触れて力をもらっています。
この出会いがなければ今の僕は存在しないくらい僕の人生を大きく変えた一曲です。
それがhideと、DICE。