忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7

iOSで遂にFF7が出ましたね。
Androidは出ないのかな。

当時は大分ハマりました。
エアリスが死なないルートがあるとか噂たったり懐かしい。
召喚獣のデモが長すぎたのも懐かしい。
ゲーム内のゲーセンも面白かったですよねー。
時間あったらまたやりたい。

けど、とりあえずは3DSだ。
いつから言ってるんだろう。。

拍手[3回]

PR

先日、名取の杉のやに行ってきました。

鯛だしラーメン。

もう、スープが絶品。
凄く上品であっさりなのに、コクと深み、甘味とのど越しの良いスープでした。

でもそれ故に、個人的には麺が凄く惜しく感じました。
普通に美味しいんですが、スープが良すぎて味が負けている印象です。
しかしまあ、もう一度行きたいレベルで好きですけど。
味噌もかなり美味しいそうだったので次は味噌食べてみようかな。

ちょっと諸事情により写真なしですいません。

拍手[2回]

SC-04G

docomoのGalaxy S6 edgeを購入。

今回は白ロムで。

とりあえず発売からずっと欲しかった端末です。

この近未来的な風貌が素晴らしい。

詳しいとこは暫く使ってみてからレビューしますです。


拍手[2回]

たた単

最近、たたかう英単語というアプリをやり始めました。


要は英語のお勉強アプリなんですが、RPGの戦闘方式で単語を学習していきます。
攻撃は和訳、防御は英訳となっていてそれぞれ正解すればダメージを与えたり防いだりして戦っていくだけなのですが、お金を貯めて装備を整えたりもできるし、BGMもかなりそれっぽく作られていて色々と凝ってます。

何がいいかって、苦手な問題や間違った問題をちゃんと記録して、出題してくるところです。
基本的に単語のみですが、例文も見れたりします。

気力を使いきると溜まるまで数分待たないといけないというのも絶妙で、上手く一区切りつけれますし、難易度もTOEICの点数で分かれていて、ボリュームもかなりあるので時間ある時に少しずつお勉強していこうと思います。


拍手[2回]