レコーディング遂に全行程終了です!!
まず、結論から言うとね。
今回はヤバイ!!
当然ですが、過去最高の出来です。
ちなみにミックスというのはミックスダウン(トラックダウン)という作業で、別々に録音した楽器や歌などをパート毎に音質や音量を調整したり、エフェクトをかけたりして皆さんが普段聴くLRのステレオ音源にまとめる作業です。
それが終わると最後に、一枚のCDとして違和感なく聴く為に、楽曲毎の音質を揃えたり、曲間の長さを決めたりするマスタリングという作業を行います。
基本的にこの二つは、プロの現場では各々に専門するエンジニアさんがいる全く別の作業なのですが、今回も全て宅録なので、僕は基本的にマスタリングもミックスの延長的な考えでやってます。
ミックスしている最中でもやはり色々とアイデアが浮かぶんです。それでとりあえず試して。
今回もボーカル録りで収録した素材が、思ってもみないところで使えたり。
あと今回はやりたい事が沢山あったので、相当プラグインも使ったんですが、そろそろPCのスペック的にキツくなってきてます。
そんな感じでまた試行錯誤しつつ臨んだレコーディング。ASRAは着実にレベルアップしてます。
個々の技術も、バンドとしての纏まりも、ミックスにおける音質も、全てにおいて前作を上回った音源が完成しました。
もうとにかくこれがASRAだ、と言わざるをえない核の部分が、タイプの違う三曲に渡って収録されています。
是非是非このシングル「TRIMURTI」をゲットしに21日仙台MACANAにお越し下さい!!