忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

事件簿

近所で工事が始まるらしく通行止めになる道路ができるらしい。
まあそれ自体は仕方無い事なんだけども、その封鎖される道路が問題なのです。

うちは比較的「山」と言われる場所に存在しておりまして、大通りからうちに辿り着けるルートが

1、細い道とそれなりの登り坂
2、大通りから緩やかな坂をぐるっと迂回して登り、最後はとんでもなく急角度の下り坂

この2パターンしかないのである。

基本的に普段は近道の1を通るのだが、冬場の夜は凍結すると1の登り坂でも四苦八苦。歩きでもたまに滑って進めません。
カーブになってる坂なので、一回で登れた時はラッキーな程アクセルとハンドルの加減が難しい。
ルート2は冬場は怖くて通ろうとも思わない。
ちなみに2からバカ高校生がチャリぶっ飛ばして来るから困る。


話が逸れたが、その工事が調度ルート1を止めるらしいのです。

どうしましょ。


うーん。これは大事件ですよ。


「俺達はこの山に閉じ込められたってわけさ!」

「工事が終わる数日間の辛抱よ!」

「そんなの待ってられるか!俺はこっちから行く!」

「待って!もう冬よ!危険だわ!」


※ルート2を選んだら第一犠牲者です。


「なんてことだ…もう誰も信じられん!」

「そろそろ食料も尽きてきたな…」

「みんな!こっちにも道があるわ!」


※徒歩なら別の道があります。


「見て!明かりよ!ローソンだわ!」


※深夜のバイトは嫌な感じだけど店長はいい人です。


「そうか…そういう事だったのかっ…!」

「どうしたの!?」

「分かったんだよ!」

「夜は工事しないじゃないか!!」



「と お れ る!!」



てな訳で昼間は仕方無いからルート2で遠回りな感じですね。

拍手[0回]

PR