忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

壊れかけのHeadphone

愛用のヘッドホンがそろそろヤバい。

もうかれこれ七年以上使ってるからなあ。

丈夫だ。さすが定番。


何も聞こえない~。
何も聞かせてくれない~。

になるまで使い続けますよっと。

拍手[1回]

PR

アプリで

ドラゴンボールのRPGが出てる!

少年編だって!

ピッコロ大魔王までだって!

RPGいいな!

買っちゃおうかな!!

拍手[1回]

えーが

久々に映画を見ました。

ゲーム
知り合いにお勧めされて。
このタイトルの映画結構多いですが、マイケルダグラスのやつです。
ミステリーになるのかな。序盤からハラハラでオチがどうなるのかワクワクしてたんだけど、期待値が大きかったせいか、ラストのどんでん返しもあまりピンときませんでした。
大掛かりすぎやしませんか。都合良すぎだし。
でもまあ普通に楽しめましたけど。

鍵泥棒のメソッド
半沢ペアの堺さんと香川さんが出てます。
アフタースクールが面白かった監督さんの作品てことでこれも期待して観ましたが、こっちはこっちで面白い。
テンポも良くて、小ネタも伏線も満載で、アフタースクールよりも分かり易いから万人受けしそう。
脚本も練られてて、冒頭の広末の「結婚することにしました。相手はまだいません。」から世界観に引き込まれました。
香川さんの演技も最高。ある意味こっちが主人公だね。
というかキャスティングが絶妙だったなあ。それぞれの個性を上手く引き出してる気がする。
エンディングもスッキリ。個人的に好きな終わり方。
運命じゃない人も観たいわ。

天国からのエール。
予告見ていつか観ようと思ってた映画。これ実話だったのか。
いやもうわかってたけど、やっぱり感動。号泣した。
阿部寛最高。主題歌のステレオポニーがここ出身てことも後から知って更に泣ける。
良い映画だった。

拍手[1回]