忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年買ったガジェット

Galaxy Note 10.1。
これはもうかなりお世話になったな。
絵はあんまり書かなかったけど、メモとかコード譜とか。
とくにコード譜なんかは自分が分かりやすいように書けて、カンペとして重宝しました。
あとは地味にステレオスピーカーがバランス良くて、学校とかで練習する時助かった。

夏は我慢して、秋にideapad yogaをゲット。
ZENBOOKの代わりに一回り大きいタイプのノート。
重さもギリギリ持ち運べるくらいなので、家でも外でも愛用中。
スペックもそこそこなので、諸々の制作、編集、録音もいける。

更に、スマホはARROWS NX F-01Fに新調。
暫く使ってみての感想はやっぱり全体のバランスとバッテリー持ちに尽きる。
持ちやすくてサクサクで指紋センサーでフルHD。
エコ使わないで好き勝手使っても1日で30~40%くらい省電力。
これくらい持てば十分ですな。

そして、今冬入手したばかりのMiix2 8。
競合製品の中で最軽量なだけあって、8インチなのに重さを全く感じない。
これはカバー付けないで裸で持ち歩きたいレベル。
AndroidでもiOSでもない純正Windowsなので、officeを始めとするwindowsソフトが動く感動。
まだ試してないけど、普通にDAWも動くみたい。UMPC時代が懐かしいな。
来春にはASUSからも出るし、きっとSONYとかパナも参入するだろうから8インチタブは大ヒットするでしょう。
というかワコム+LTE付いたら最強。
Androidとのデュアルにも期待。


後は念願のNAS環境構築とか、Bluetoothのヘッドセットとかスピーカーとかアクセサリ系をちょこちょこ揃えた感じです。
来年はビデオカメラとスキャナとwindows phoneにも手を出したい。
あ、でもそろそろiPhoneも一台くらい欲しかったり(笑)

次から次へと進化するガジェットは来年も目が離せません!

拍手[1回]

PR

忘年会2

MI忘年会。

全体会議からの飲み。

今年の学校は今日で全部終わり。

本当に新しいことだらけで、勉強になった一年でした。

来年はもっと頑張ろう。



拍手[1回]

クリスマス

今日は一番町店にヘルプ。
すっごく久しぶり。
相変わらずやりにくい。
しかも、そんな日に限って爆発、大忙し。
まいった、まいった。

で、戻ったら店長がケーキ買ってきてたのでとりあえず食べた。

帰りにヨドバシ行ってみる。
やっぱり年末はポイントが高い。

帰ってきて大掃除。
PCの中身の。
デスクトップに散乱したデータを整理してNASにぶっ込む。
60Gくらい空いた(驚)

そんな2013クリスマス。

拍手[1回]

すた丼納め

いつの間にか値段が50円上がってます。

肉も微妙に変わったような?

今年もかなり行きましたが、やっぱり締めはノーマルすた丼。

拍手[1回]

Bluetoothスピーカー

ちょっと可愛い感じのスピーカーを買ってみた。

色も何種類かあったので勿論オレンジ。

用途は基本風呂用。

小さいわりに結構鳴るし、裏側が吸盤になってるのでスマホにくっつけてスタンドにもなります。

風呂動画が更に楽しくなりました。

拍手[1回]