忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

UMPC

最近ブームのウルトラモバイルPC。


衝動買いしちゃった(笑)


  


いくつかで迷ったんだけど、コストなりスペックなり検討した結果aserのASPIRER oneにしました。
携帯機あると便利だなーってずっと思ってたんだけど、こんなに安くてそれなりのスペックの物が出てるの知らなかったんだよね。



とりあえず起動して、無線LANの設定してちょこっといじってみた感想。


まずはやっぱ軽い、軽い。
ジャンプより小さくて、重さは約1kgだから持ち運びも楽チン。
液晶もかなり綺麗でビックリ。もしかしたら今使ってるのよりもいいかもしんない。
サイズと解像度はまあ仕方ないけど、慣れれば全然いけそう。
ワードとかエクセルとかは全く使わないし、余計なソフト入ってないのも好印象。
更にハードディスクも120Gあるから動画とか音楽入れても余裕だね。
キーボードも個人的にはとても打ちやすい。けど、タッチパッドが若干使いずらい。ツルツルするんだよねなんか。まあそこはほとんどマウス使うだろうから問題ないかな。
あとネットでも結構言われてたけど、本体に比べて電源ケーブルがゴツい。これはちょっと不便に感じそう。
細かい所では、スピーカーのボリュームが本体についてると尚良かったかも。最近のは無いのかなあ。
そういえばWebカメラもついてるな。ま、使わないだろうけど。
無線LANが早いやつ(規格の名前までは知らない)だと最高だったかも。スピードテスト上ではメインマシンの半分以下だった。
でも処理速度は早いしそれ以外は今のところサクサクです。
バッテリーはまだ使ってないけど付属のだと実質二時間くらいみたい。



てな感じで、今使ってるPC二台が一世代前のやつだからというのもあり、この価格でここまでのが出てるんだっていうのが正直な感想。
二台目以降のマシンには十分な性能だと思います。


後は無事CUBASEとE-MUが動いてくれる事を願います。

拍手[0回]

PR

マッスグマン

こないだ腕を組みながら自転車こいでる黒人さんを見たの。


たまにいるよね、こういう人。
凄いバランス感覚だな。


でも曲がれないじゃん。


いや、待てよ。曲がらないのか。
彼はきっと人生においても真っ直ぐなんだ。

ワタシ マガル キライ。

とか言われたら妙に納得。

僕なんて寄り道しまくりの人生だからね。
まあ前は見てるんだけどさ。
でも三回曲がってまた元の場所に戻ってきた気がする最近だ。
よし。これからは真っ直ぐ生きよう。
有り難う黒人さん。

拍手[0回]

写真

昨日はパースクのROCK写真展に行ってきた。



写真。


すんごい未知の世界です。


きっと写真家さん達各々が自分の世界を、自分の作品を自由に最大限の力で表現してる。


僕には、何が良いとか、ここはこうだとか写真の事は全然分からないけれど、純粋にこの写真いいな、ってのはやっぱりある。



音楽と同じだと思った。



結局、アートってものは創る側、受ける側の価値観の問題だから。
受ける側としたら、その分野に精通してない人の方がよっぽど多い訳で。
それを受け入れられるか。極端に言えば好きか嫌いかっていう単純な事なんだよね。

でもきっと、ここのギターはこういう音色で、ここは全体的にこういうアレンジでみたいに、写真の世界にもアーティストの拘りが満ち溢れているんだろう。



写真、面白そうだな。

拍手[0回]

ほっと

冷たいぢゃん。






とかって。



今日は何も書く事無かったからってこんなんですいません。







ネタができて良かったよ。 ほっ。











オチた。



拍手[0回]

母が珍しく北海道に旅行に行くとのことで、ダメ元で頼んでみた。


したら


三箱!!





やべー。予想外。
たまたま入荷したばかりだったらしい。
やるじゃん母。
欲しいかた言ってね。早いもん勝ち。

拍手[0回]