忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

悪魔

chaosから聖飢魔ⅡのDVDを借りて見た。


若い時はあんまり好きになれなかったんだけど、今見るとカッコイイわ。

なんかこれ新旧構成員入り乱れてのサタンオールスターズってライブなんだけど、ステージに十人も悪魔いると凄いんですよ。
聖飢魔Ⅱはれっきとしたメタルバンドですね。


で、ここから大分マニアックな感想になります。


実は今まで音源ちゃんと聴いたのベストだけでさ。
ほとんどバンドの雰囲気とか曲とか知らないから、その分かなり客観的に見れた。

やっぱ現役メンバーは安定してるし上手いのよね。

ここのリズム隊素晴らしすぎ。ヤバい。
二人纏めてで悪いけど、タイム感とか音とかアレンジとか絶妙。尊敬。

エースはすんごいプレイが丁寧な印象。フレージングが好き。

ルークの書く曲はいいの多い。あと笑顔が素敵。
結構対象的なギタリストだったんだなと思った。

デーモンは流石。エンターティナーだね。


以下、ゲスト参加の旧メンバー。

ジェイルは初めて見たけど、ロックンローラーだね彼。もろ勢い。一番楽しそうにギターを弾く人。

ゾッドはジーンシモンズばりに怖い。一番悪魔っぽい。

ジードは。うーん。頑張ってた。いっぱいいっぱいだね。

でもやっぱり一番はダミアン。

いろんな意味でウケた。



もう十年以上前のライブらしいけど、古さは全く感じなかった。
あと、歴史の長いバンドだけあって全体的に音楽の幅が広いなあと。
かなり勉強になる作品でしたね。
これを気に大教典(アルバム)も聴いてみるかな。

拍手[0回]

PR

今後どう展開するかによる

最近ネット中で噂の、サンデー新連載「LOST BRAIN」。

叩かれまくりで気になったので読んできました。

多分そんな人多いと思うので、今週のサンデーの売れ行きはいいんじゃないだろうか。

話題性は大事だね。こういう形はどうかと思うけど。



以下、あらすじ


主人公、氷山漣は成績トップの天才高校生。
この世のすべてをクズ扱いし、このつまらない世界を変えてやろうと思っていた。
そんな折、彼が出会った「ある力」とは!?

サンデー屈指の新鋭が放つ[超異色心理]サスペンス!!
 




ね?

拍手[0回]

洗濯ばさみにキレた

洗濯ばさみ沢山付いてるハンガーあるじゃないですか。

こういうかんじの。


これに靴下干してたんですけど。

元々ちゃちいのか、長年使ってた為かは定かではなんですが、掴んだらポキッ。

折れましてね。上が。

地面にがしゃっと落ちるわけです。

まあ、ここまではいいんですよ。所詮プラスチックですから。


で、壊れてない部分同士をつなぎ合わせようと試みたんですが。


またポキッ。


ポキッじゃねーよ。


少しガッカリして、仕方ないからハンガー自体を修復することは諦めまして。


とりあえず履く靴下外さなきゃと思って、今度は洗濯ばさみに手を伸ばしました。





ポキッ。





うおーい!!





普通にこう、洗濯ばさみ開くでしょ!?


ここにちょっと力加えただけでポッキーン!て。










よわ。





よわ。よわ。弱すぎる。



どんだけ弱いんだお前は。


俺、別にフライパン10秒で丸めちゃうような腕力持ってないよ。


いや、むしろそこ洗濯ばさみってやつの原理的に誰しもが力入れる部分でしょ?


あれか?お前はすんごいやっさし~く掴んでもらわないと開かないタイプか?


しかもあれだぞ。そこがなくなったらテコ的にもう開かないだろ、お前!


開かずの洗濯ばさみ気取りか、このやろう!!


ちくしょー!!

拍手[0回]

はてさて、今日は全く何も書くことがないし、思い浮かばないぞー。

【毎日記す宣言】をしてるからこんな時は非常に困るねー。

何かあったかなー。

そーいえば、セブンイレブンのメールマガジンが朝の4時くらいに来るんだよね。

あー、どうでもいいなー。

メジャーキーの曲を作ろうと思っても何故かいつの間にかマイナーになる。

あー、これまたどうでもいい。

忘年会の店探さなきゃなー。

あー、これは結構重要だ。みんなどーやって決めてんだろーか。

どーせなら行ったことない店がいいってのがネックだし賭けだよなー。

やっぱりホットペッパーかー。


なんか、ーが多いとグダグダ感増しますよねー。

拍手[0回]

決まったね

M-1決勝。


おー、またPOISON GIRL BAND出るじゃん。

やったね。

あれ?

麒麟いない。


今年もビデオ撮るか。

拍手[0回]