ファミコンの次といえば勿論
スーパーファ
ピーシーエンジーン!!
ですよね。
僕は持ってなかったんですけど、従兄弟が持ってたのでよくやらせてもらいました。
中でも良く覚えてるのが。
カトちゃんケンちゃん
テレビも大好きでさあ。元々ドリフっ子だからさあ。
やっぱすごい欲しかったよなあコレは。
モトローダー
見下ろし型レースゲーム。今は結構普通だけどこの頃はアイテムで相手を攻撃したりできるレースゲームは珍しかったよね。4、5人でやるとかなり燃える。
アウトライブ
メカもの。たしかコックピットから見た戦闘画面だった気がするなー。
STARパロジャー
これシューティングではイチオシ。こういうポップさが好き。
ファイプロ
ファイプロシリーズ大好きなんだけど初めてやったのがPCエンジンの2だった気がする。
弱ってくるとパンチ一発でダウンすんだよね。
これもやっぱ対戦が最高。
でね、なんだかんだでやっぱPCエンジンで一番印象に残ってるのがさ。
邪聖剣ネクロマンサー
でしょ。
このグロさは子供心に衝撃的だったけど、逆に怖いもの見たさみたいな好奇心もあったな。
今の時代では完璧に規制されるレベルだわな。血しぶきとかモンスターの外観とか。
クリアしてなかったんだけど終わり方もかなりブラックらしいね。
夜、一人では遊ばないでください。