忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三面

昨日に引き続き、良い機会なので今日は六月に発売されたシングル「TRIMURTI」についても語ってしまいます。

夢華の多重コーラスから幕を開ける「アガルタ」
一曲の中に激しさと静けさが入り混じって構成される楽曲で、同じメロディをアレンジを変える事によって全く印象の違うものにしているという所がポイントです。
実は奥の深い歌詞を読みながら自分にとってのアガルタを考えるきっかけとなってくれる事を願います。


続く「Rudra's Hell」はライブでもお馴染みのナンバーなので、良い意味でアバウトに録音も勢い重視で。
分かる方は分かると思いますが曲のテーマが竜巻地獄なので(笑)、竜巻の如くASRAの楽曲で最速を誇るギターリフから中盤のクールダウン、そして大サビへ向けて更に加速するといった流れになっています。
ちゃんと?阿修羅に繋がる歌詞にも注目です。


3曲目は「Newborn」
この曲は勿論ビジュアル系を意識して作りました。テンポ感とかクリーンメインとかシンコペーションとか。
比較的キャッチーな部類の楽曲ですが、密かに転調しまくりな上にキメも多いので演奏するのは意外と大変だったりします。


といった感じのタイプの違う三曲が収録されていますが、そもそも「TRIMURTI」とは三神一体(三位一体)の意であり、ASRA三人が一丸となりASRAの音楽世界の本質となる核の部分を担う作品、というコンセプトの下で制作されました。
そして実のところ、収録曲で「創造」「破壊」「再生」を兼ね備えているのでした。



こちらの作品も「PRAMIT」同様ライブ会場とAmazonで販売しておりますので宜しくお願いします。

拍手[0回]

PR