忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インスタント

コーヒーはネスカフェのGOLDBLENDが一番好きです。

小さいやつは20gしか入ってません。

でも何か可愛いですよね。

インスタントでも、カップを予め温めておく事と、90℃前後のお湯で淹れるのが美味しく飲む秘訣だそうです。


拍手[0回]

PR

ルナシーの大分マニアックな話

LUNA SEAのトリビュート欲しいけど、参加アーティストが個人的にはイマイチなんだよなぁ。

土屋さんは大賛成だし、a.b.sも好きだからいいよ。
ムックとかハイカラもまあアリだよね。 


問題はさ 




TRF 




何故?? 




つーか、何歌うの? 



あ、



MECHANICAL DANCE



だったらすげえな、TRF。

いぃまぁ、いたみぃをしっりぃ~とか歌っちゃうんだな。



そういえばIN SILENCEのPVのガキンチョってウエンツ瑛士なんだってね。びっくりで、思わず見返しちゃったよ。
やっぱいい曲だわ。


さて、今日はa.b.sのアルバムでも買うかな。

拍手[0回]

西川進ライブ

昨日はプロギタリスト西川進さんのソロライブ。 





始めは普通にセッティング関係のスタッフと聞いていたのですが、いざライブハウスに着いてみたらローディーという大役を任されることに。 



 



聞いてないんですけど。 



もう一気に緊張度マックスです。 


具体的に何をしたかというと。

本番前のサウンドチェック。
チューニングしたり、エフェクターを全部オンオフしたりの最終確認。
ということはですよ。お分かりの通り。 



西川さんのギター弾いちゃいました。 



もう開場してるからお客さん、前にズラーですよ。
なので、緊張し過ぎてあんまり良く覚えてないんです、実は。
後から他のスタッフにちょっと弾きすぎだよ、と言われました。
そんなに弾いてたのか…。


そして、ライブ中はステージ袖で待機し、ギターの交換やケーブルが絡まないようにチェックしたり。
プロのライブをステージ内で聴く事なんて滅多に無いから、とてもいい経験になりました。

とりあえず足元のエフェクターガン見。
エフェクターは歪みが4種類と、ディレイが2つにワウ、ボリューム。
ちょっとマニアックな話になるけど、ディストーションのツマミを足で操作すんのよ、あの人。
多分ゲインだと思うんだけど、弾きながら足でクリクリ調節してて。
スゴいわ。
あと、ディレイも曲によって逐一タイムとか変えるわけ。
スイッチングに感動したのは初めてだよ、ほんと。


なんかエレキでロックなイメージあったけど、アコギが物凄い巧かったなあ。音も綺麗だし、ダイナミクスが絶妙。
歌心のある暖かいギタープレイっていうのかな。
結構、人柄かも。
穏やかな人で、優しくてユニーク。勝手に恐い人を想像してました、すいません。



そして無事ライブが終了し、打ち上げです。
タメになる話沢山聴いてきましたよ。
二次会は西川さんは明日アンジェラアキのライブなのでホテル帰っちゃったんだけど、マネージャーさん二人とヘブンに。
ここでも業界のいろんな話聞かせてもらいました。


FIREさんとお会いした時も偉い緊張と感動でしたが、今回はより近い距離のお仕事だったので更にでしたね。
でも、とても勉強になった充実した一日でした。 


西川さんこれからも頑張って下さい!!


拍手[0回]

代弁

格闘系の漫画って。

強い敵が現れて
主人公も強くなって
ギリギリで倒して
更にまた強い敵が現れて
また主人公強くなって

の繰り返し。

つまらん。

特に最近のは極端過ぎ。
あと、昔戦ったやつが仲間になるパターン。ベタ。
いやもうそれがベター。

しかも、昔はかなりいい位置にいたのに、どんどん強いやつが出てくるもんだから、置いてかれるキャラ続出。

ヤムチャみたいな。

こういう堂々巡りはいつからなんだろ。



スポーツ漫画もしかり。


人間離れした技多すぎ。

ていうか、試合中に技の名前叫び過ぎ。

恥ずかしいわ。



絶対みんな思ってるでしょ。でも言ったらいけない。言ったら何か大切なものを失ってしまうんじゃないか。

そう、それが少年の心なんだ。

悪者は俺だけでいい。
ただ、これだけはわかってほしい。


好きだからこそ、ね。

拍手[0回]

贅沢日和

昨日はちょっとだけ贅沢して、お昼はさくらのの北海道フェアで大名盛という海鮮丼を食しました。
カニ、エビ、ウニ、ホタテ、イクラ等々。不味い訳がないです。
しかも、おっちゃんがタコ刺しをサービスしてくれました。
有難うおっちゃん。


しばらく民族雑貨屋さんと楽器屋さんを巡って、夜は一度行ってみたかった焼肉屋ローズガーデン。
安いわりに美味い。タン厚い。
キノコってあまりこういうとこで食べないけど、七輪で焼くキノコもいいもんだね。特に、しめじと椎茸ってこんなに美味かったっけって思った。
マリオの気持ち分かるわ。
店内には70年代のロックも流れてていい感じです。ノリノリ。


写真は大名盛。北海道フェアは14日までやってるそうですよ。



皆様方、メールやコメント本当に有難う御座います。
この歳も一層気合い入れて頑張ろうと思います。





拍手[0回]