忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒヤヒヤケ

今日は勾当台公園の野外イベント。


午前中は雨でヒヤヒヤでしたが、昼からはなかなかの快晴。

だったのはいいんだけど、暑い。直射日光は暑すぎる。
最近やっと黒髪に戻ったのに、おかげで大ダメージです。
終わった頃には腕が真っ赤。
しかも外側半分。
腕だけアシュラ男爵みたいになった。


そして撤収中に、僕が初めて組んだバンドのベーシストみっちーに偶然声をかけられた。
いつかの日記に書いたけど、かれこれ8年振りくらい。
彼は今は埼玉で仕事一筋。たまたま来ていたらしい。
思いも寄らぬ再会にテンション上がる。全然変わってなかった。
こうした場で再会できたのも、音楽を続けてたからなんだよな、とか思うと感慨深いね。



さあ、今日はこれから餃子パーティーです。
宇都宮の餃子、超楽しみだわ。
こいつは焼きすぎないよう注意します。




拍手[0回]

PR

うまい棒

「俺、うまい棒が好きだ」



若い頃、全ての味をコンプリートしようと計画を練った事がありましたが、わずか十数種類で挫折しました。

何気に思ってたより種類が多い。

販売終了してたり、地域限定だったりで入手困難な味が結構あるんです。

途中、たかがうまい棒に…て迷いが生じたのが敗因かと。

若かったんでしょう。

うまい棒を信じてあげられなかった自分に腹が立ちます。

今は何があってもうまい棒を守りぬいていける自信があります。



好きな味はオーソドックスですが、やはりめんたい味とサラミ味。

納豆味も意外と好き。
こいつは大人の味さ。女子供にはわからねえ。

たこ焼き味は製造過程で味の二重コーティングをするから固いんだ。歯の弱い人は注意だ。

ココア味はコストの関係で少し短いんだ。



私レベルになると、うまい棒で白米が食えるようになります。

吹き矢もできます。

あなたに一番合ったうまい棒紹介します。

あいつの名前は「うまえもん」。

さあ、皆で歌おう。踊ろう。食べよう。

今夜はうまい棒祭りさ。




最近食したうまい棒
牛タン塩味
豚キムチ味


不味い。


拍手[0回]

ハナビヨリ

石巻の花火に初めて行ってきました。

すごいねえ、石巻。感動。
天気も良く絶好の花火日和だったし。
でかいし、見やすい。近くでも離れても良かったです。





そういえば偶然はたぴーに会う。
物凄い偶然。お互い行くなんて言ってないし、あの人混みの中で発見したことがすごい。
数年前に松島花火でも偶然会ったんだよね。なんか縁があるのかしら。



街中では太鼓の人達に感動。





太鼓はいいよね。途中の長いクレシェンドで鳥肌が立ちました。

僕も太鼓の達人DSを買って練習しようと思います。



拍手[0回]

8月ですか。

夏は海に山、ビールにバーベキューとアウトドアな活動が増えますが、天敵はやはり



ですよね。

誰しもはしゃぎ過ぎて、うちに帰ったらいつの間にかアホみたいに刺されてた、なんて経験があると思います。


酒飲みは刺されやすい
子供は刺されやすい
O型が刺されやすい
太ってる人は刺されやすい
暗い服を着てると刺されやすい


等など様々な説がありますが、実際どうなんでしょうか。

実際僕は少年時代はかなり刺されまくってた記憶がありますが、大人になってからはそれほどでも無い気もします。
まあ、昔ほど外で遊ぶという機会が減ったからかもしれませんが。
なんでみんな刺されたとこ爪で×つけるんだろ。


という訳で、蚊対策について少しミュージシャン的に考えてみる。
最近噂で蚊は8kHz周辺の音が嫌いという話を耳にしました。
人間の一般的な可聴周波数は約20Hz~20kHzと言われています。
8kというのは結構な高音域で、楽器の高域でもその辺をピークに持つ物は少ないはずです。

で思ったのが。
高域の伸びがいいシンバルを多用する音楽をかける。
8kを十分に再生できるスピーカーを使う。
イコライザーで8k近辺を極端にブーストしてみる。

うん。多分意味ないな。しかも外で無理だな。
こんなことするくらいなら蚊取り線香使うわ。
でも誰か実験してくれないかな。


キンカンよりムヒ派。
でもキンカンの方が効くとかいうよね。
今日は花火見に行ってくるぜ。ムヒー。

拍手[0回]

姓名と寿命

占い研究室の姓名判断と寿命診断をやってみた。

http://www.shojoji.com/


姓名判断

総運 19画  △ 才能未完 優秀な頭脳と才能を持っていますがツキがあまりありません。芸術家の傾向があります。
天運 11画  ○ 再生前進 穏やかで温かい性格ですが、意思が強く、自分で富と地位を得ます。人望も厚く頼りにされます。
人運 14画  × 辛苦困難 まめで義理堅い性格ですが、自分の考えを他人に押し付けようとしがちです。協力者に恵まれません。
地運 8画  ○ 目的達成 知力、体力に恵まれ、意思が強く、目標を達成するまで努力を惜しみません。困難に打ち勝ちます。
外運 5画  ○ 協調精神 心身ともに健康に恵まれます。誠実な生き方が評価され、自然に安定した地位や財産を築きます。

総運とは? 人生の総合的な運気と晩年(51歳以降)の運勢を暗示します。
天運とは? 生まれる前から決まっている先天的な運や、その一族全体が受け継いでいる命運を表します。
人運とは? 20代から壮年期(50歳ころ)までのもっとも輝く時期の社会運や成功運、結婚運などを暗示します。
地運とは? 持って生まれた素質や才能、性格などを表し、生まれてから思春期後半(10代)までの運勢を明示します。
外運とは? 自分の意志とはかかわりなく受ける外部からの影響力を示します。



寿命診断

あなたの推定寿命は80歳です。

あなたはまずまずの健康状態です。
もう少し健康に配慮すればさらに寿命がのびるはずです。
この結果は、ほんのささいな目安です。
ちょっとした参考までとお考えください。

食習慣  普通
肥満度  普通
A型タイプ   普通
心臓  普通
肝臓  良好 
胃腸  注意
糖尿病  注意
がんの危険度  注意
ストレス度  良好 
うつ病度  良好
運動不足  普通 
アルコール依存度  普通
ニコチン依存度  注意
ボケの危険度  注意
長寿条件  普通



ひとまず警告がなくて良かったです。
80になってもギターは弾いてようと思います。

拍手[0回]