忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと音楽の話

案の定筋肉痛。足痛い。


只今ドトールにいます。
珈琲が好きだという話は良くしますが。カフェにも良く行きます。

物書きする時や考え事をする時、少し時間が空いた時等よく利用する。

なんかこういう場所だと創造力が膨らむ気がして。
良く曲を思いついたり書いたりもする。



僕は基本的に編曲をする時はある程度のイメージを作ってからとりかかる。
リズムはこうでストリングスは白玉でギターはアルペジオでみたいに頭で作って細かくメモって。

絶対音感というものは残念ながら持ちあわせていないので、こういう音を出せない環境で作業する時は理論と感覚。
このコード進行ならこの音からこのフレーズなら合うだろうみたいな。
特にドラムとシンセ関係の大部分はこの方法でもなんとかなったりする。


ミックスも同様にこの楽器は左から出してとか付点8分のディレイをかけてとかある程度考えてから進めた方が調子いいのだ。


普段は割と大雑把なタイプなんだけど不思議と楽曲制作だけは何故か超几帳面になるんです。ガチガチです。

よく考えたら子供の時プラモデル大好きだった。色とかも自分で塗ってたし。図工の授業も好きだった。


昔から「モノを作り上げる」という過程に幸福を感じる少年だったんだなと改めて思った。

拍手[0回]

PR

スケート

今日は店の仲間達とスケートに行ってきたの。


やっぱさすがに混んでますねえ。


で、3回こけましたよ。しかも最後の転倒は大の字で。
腕つってしばらく動けませんでした。


久々にはしゃいだぜ俺。


拍手[0回]

チャリンコて何?

また暖かい日が戻って参りましたね。


この時期は学生が休みなのでバスが混まなくて助かる。調子いい時なんか座れるしね。


でも帰りは徒歩。約40分かけて歩く。


たまにチャリンコも乗る。
良く聞かれるのが何故いつもチャリンコを使わないのか。

答えは。俺が自由に扱えるチャリンコじゃないから。
と言うとなんかすごいチャリンコの気がするが。ただ僕の所有物じゃないという意味ね。
後、基本的に歩くのが好きだから。



ていうか今思ったのだがチャリンコて方言か?
チャリンチャリンするから?
日本全国どこに行っても通じるのか?
ママチャリはママチャリンコの事?
チャリンコてずっと言ってたらチャリンコという言葉に腹が立ってきた。


う~ん。チャリンコねぇ。
 

拍手[0回]

愛する者よ、死に候え。

映画の「SHINOBI」と漫画の「バジリスク」を見た。


でも山田風太郎原作の「甲賀忍法帖」は見た事がない。


わかる人はわかると思うけど勿論陰陽座がきっかけです。


次回は原作も読んでみようと思う。

拍手[0回]

予想以上に

美味しくないです。

清涼飲料水って書いてあったからもっとポカリとかそういうの想像してたんですけど。

どっちかっつーとリポD。
後、おばあちゃんの香りがします。


と思ってたらやっぱ薬草系いっぱい入ってた。



もうこうなったら次はエリクサーとかフェニックスの尾とかギサールの野菜出そうよ。

あ、このブログに写真載せるの初めてかも。


拍手[0回]