忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

衝動

買い。

今日チラッと寄った中古CD屋さんでフラッと中を見て回ってたらアレッと思ってサラッと買ってしまいました。

アイアンメイデンの「Best Of The Beast」。

二枚組のベストアルバムっす。

帰りは爆音で聞いて帰ってきました。



もひとつ。

今話題のポーション。

スーパーでレジ並んでたら横に二本だけあってさー。

FFは8の途中で挫折して以来やってないんですけど。コリャ一度は飲んでみなきゃね。と思い購入。

200円もした。

でもまだ飲んでないの。

明日飲むわ。

でもまずいらしいよね。ドキドキ。

拍手[0回]

PR

昨日はたけぴーんちでたこ焼きパーティをした。

個人的にたこ焼きは手軽に作れて且つ楽しめる宅飲みの代表格だと思ってます。


そしてやっぱりたこ焼きと言ったら具でしょ!ぐ!
昨日もありとあらゆる物を入れました。

という訳でたこ焼きの具についてまとめてみようと思う。
あくまでも僕のたこ焼き人生で登場し実際に食した物からピックアップさせていただきます。


肉、魚介類…これは不味いはずがない。ベターっすね。
たこわさび…一応蛸ですけど特に入れる必要性をかんじません。普通につまんだ方いいです。
キムチ、チャンジャ…これはアリ。ピリ辛で合います。
豆腐…甘みが出ていいかんじです。想像以上確実。
チョコレート菓子…これもやはり甘い。うまくはない。
うずら…僕の一番のおすすめです。激ウマ。たまに爆発します。
ごはんですよ…ご飯にかけるべきです
杏仁豆腐…フルーティですが不味い
もち…好き
かっぱえびせん…口の中で分離
さんま…生臭い
コーヒー…具じゃない

等々。
何が入ってるかわからず食べても楽しめます。

皆さんも色々なぐにチャレンジしてみてくださいね。 

拍手[0回]

ネタが尽きてきた日

風強すぎですね。
昨日はほとんど寝てない上に僕はガリガリなので今にも吹っ飛ばされそうです。


今日は長町に用事があり行ってきたのですが。途中コンビニでスパイダーマンのストラップ付き缶コーヒーを発見!
でも僕の欲しいEはありませんでした。がっくし。



隣に停車して昼寝していたおっちゃんが伊東四郎に激似でした。
思わず窓硝子越しに凝視してしまうくらい激似でした。
死んでるんじゃないかと心配してしまうくらい爆睡、激似でした。
でも半笑いでした。


ブログに特に書く事が無い時のウラ技。


「過剰表現でも良い。」


拍手[0回]

99

ウチの近所の99ショップ。

+(プラス)ってついてんだけど。


+って何?

拍手[0回]

アニソン

前から疑問に思ってたんだけどさ。

こないだテレビについてちらっと触れましたが、勿論アニメも見ないんですよ最近は。
昔はよく見てたんですけども。


いつの間にかアニメの主題歌って売れっ子ミュージシャンとかレコード会社が力入れてるアーティストとかが担当することがほとんどになったじゃない?
それがとっても疑問。いつからなんだろうなーって。
北斗の拳あたりからかな?

僕が少年時代の頃はね、ちゃんとそのアニメのイメージに基づいた歌詞だったり曲だったりして。
ほとんど歌にそのアニメのタイトルとか主人公の名前とか入ってたし。
オープニングやエンディングにふさわしい楽曲になってたと思うの。
そーいうのが今は少なくて寂しいなあと。
時代の流れってやつですかね。

まあ最近のアニメをよく知りもしないでこんなん言うのもなんなんだけども。ふと昔のアニソンのカセットテープを見つけて懐かしんだもので。

歳ですかね。

拍手[0回]