忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギター録り

機材トラブルとアレンジ変更等あって少々延びましたがとりあえず一通り録音終了です。


ギターは全てスナッパーで、アンプはSpiderValveとJCM800、エフェクターは録音段階では必要最低限のOD-3、RCブースター、ワーミー、シタールシミュレータ。あとボトルネック少々。


「Prayer」はマイクとライン半々くらいでしたが今回はほとんどをマイク録りでチャレンジ。
時間と労力を費やした分、その甲斐あってかなりガッツあるハードロックな音になりました。
既に早くMIXしたくてウズウズしてます。


そろそろ音源の詳細もアップできそうな感じです。


 

拍手[0回]

PR

ベース録り

本日無事終了。
やっぱりキャビによっても大分音変わるもんだねぇ。


今回収録の楽曲、大変難易度の高い曲でして、chaos大苦戦。
次のギター録りでもきっと私も大苦戦。頑張らねば。

まあとりあえずレコーディング中にMIXのいいアイデアも生まれたし完成が今から楽しみです。
お疲れ様でした。


拍手[0回]

ASRA MOBILE SITE

ASRAオフィシャルウェブサイト、携帯対応しました!


これでネットカフェに行かなくても、友達に借りなくても、会社や学校でこっそりなんて事もなく、いつでもどこでもASRAの最新情報をいち早くゲットできてしまいます!


URLはPCと同じなので、今携帯で観覧中のあなたはこのままリンクで、PCで観覧中のどうしても見たいあなたはURLを携帯に送るかなんかして見てみればいいじゃない!

ちなみにWILLCOMには対応してません。
だから自分で作っといて僕見れません(笑)
というか、基本的にウィルコマーはパソコン持ってるでしょ。


今月中にはアレがアレでああなります。お楽しみに!!

ASRA OFFICIAL WEB
http://asra.tirirenge.com

拍手[0回]

レコーディング

阿修羅に苦戦中の宮田君はさておき、ASRA本日からレコーディングに突入です。
デモ制作ではなくて本録り。



何故かって。



2月7日記念すべきライブ一発目。



音源無料配布します!!



既に楽曲も、レコーディングの準備も、そして気合いも万全過ぎる程万全であります。
お楽しみに!!


拍手[0回]

ASRA出陣

ASRAスタジオ。
やっぱりチャンネル切換できるって便利。
着実にバンドのクオリティも増しつつあり、確実に完成形態へ近付いているのが分かる。
だからもう楽しくて仕方ありません。







そして




このバンドを発表してから約三ヶ月。
お待たせしました。




2009年2月7日

LIVEHOUSE enn





遂にASRA出陣です!!



詳細はホームページにもアップしております。
是非皆様御来場頂き、記念すべきASRAの一発目しかとその目に焼き付けて下さい!!

ASRA OFFICIAL WEB
http://asra.tirirenge.com/


拍手[0回]