200805/15 豪華二本立て 拉麺 0 壱弐参横丁の元祖五右衛門ラーメン。 なんともいえない良い香りが立ち込めていたのでフラッと入ってみた。 店主のおじさん渋過ぎ。 味はノーコメントで。 六丁の目の山神山人。 昔、国技場で人気だったお店です。 こってり注文。 なかなか好きな味。上に乗った挽き肉の味噌がまたいいアクセントになっている。 でも、一口目は美味しいんだけど、しばらく食べてると段々くどくなる。 あっさりだとまた違うかもしんないけど。 [0回]
200805/09 普通 拉麺 0 とんこつらあめん楽。 うん、普通なとんこつ。 なんか全てにおいて平均的な気がします。逆に凄いね。 でもでもサブメニューの角煮丼がやばい。美味い。 こっちの印象の方強いですわ。 [0回]
200804/30 徹底して 拉麺 0 今日はぽかぽかで気持ちいいですね。 そんな日はやっぱりラーメンでしょ、という訳で赤鬼に行ってまいりました。 久しぶり。上のスタジオ使ってた時以来だからもう数年振り。 ここはラーメンよりもビールとネギチャーシューのイメージが強いんですが、今回は味噌小辛で。 小辛でも地味に辛いからスープの味も堪能できるし調度いいかな。 しかし、麺が柔すぎ。バイトっぽい子しかいなかったからか? あと水のグラスがやたら可愛い水玉でした。全然鬼じゃねえ。 [0回]
200804/24 久々に当たり 拉麺 4 小田原のラーメン屋梅公。 ばいこうと読むらしい。バイコー。 ちょっと場所がわかりずらく、アットホームな定食屋みたいな外観。 でも中はラーメン屋って感じのラーメン屋。 とりあえずイチオシっぽい特性塩ネギラーメンを注文。 太麺、細麺選べたので、細麺で。 まず見た目が豪華で華やかだなあと。 しかし味もそれに負けてませんでしたね。 とにかくスープが美味い。さっぱりで喉ごし良く、ついつい最後まで飲んでしまう。 更にチャーシューがかなりトロトロで好きなタイプ。味よしのチャーシューに似てるかも。 塩ではかなり上位に食い込むお店になりました。 [0回]