200903/07 オドメール再び 日常 0 一週間前くらいから右目が充血してまして。いっこうに治る気配がないので昨日眼科に行ったらやっぱり渡されましたオドメール。でも今回は結膜炎ではないみたいです。昔から右目は何かと弱いので、方目コンタクト生活は慣れっこです。 [0回]PR
200903/06 デジャヴ 日常 2 大根も生姜も好きなのに嫌いになりそうな飴。 どっちの味もちゃんと生きてるところがヤバい。 大根が辛い上に、生姜のツンとした風味も混ざって手に終えない。しかもちょっと甘い。 なまじ親方に貰ったから吐くに吐けず、暫く頑張ったけどやっぱギブ。 でもずっと口の中に残ってて気分悪いわ、テンションガタ落ちだわで、もう最悪。麻婆作ってる場合じゃないっつーの。 ん これ前にも体験したことある。 あ。 ジンギスカンキャラメル!! うぇぇ。 [0回]
200903/05 考えさせられた 日常 0 バンテージポイントとプレステージを見ました。バンテージポイントは繰り返しが多くて途中で緊迫感が薄れる。あとイマイチ存在意義を感じられなかったキャストがいたのと、ラストがちょっと悪い意味で衝撃的。全体的にもっと各々の背景がちゃんと組み込まれてれば良かったと思うな。まああの時間内では無理なんだろうけど。プレステージは中々面白かったけど、もう手品の域越えてるから好き嫌いは分かれるだろうね。個人的にはそこは重要じゃない気がするのでアリかと。というのも、ミステリーサスペンスというよりは人間ドラマというか、欲望、人生、考え方、葛藤、矛盾。人間心理。そっちの比重が大きいと思う。シックスセンスみたいな。難しいから二回見れば色々と納得しそうだし、楽しめそう。何でも表があって、裏がある。裏では必ず何かが犠牲になってる。でも見る者はそんな影は知らないし、知りたくもない。知ってしまったらもう「それ」じゃなくなるから。本人すら気付かないかもしれないし、気付いても何も変わらないかもしれない。それが人間だと思う。 [0回]
200903/04 ロマンチストふりかけ 日常 0 また雪だ。昨日雪降ってきたから歩いて帰宅したんだけど、キラキラしてて綺麗だった。雪も中々オツだな、と思ったよ。降るで思い出したけど、ふりかけってたまに食べると尋常じゃなく美味いよね。 [0回]
200903/01 三 日常 0 今日から三周年、じゃなくて三月ですね。しばらく日々の話書いてなかったのでまたぼちぼち戻ろうと思います。近頃はまた曲作りに励んでまして。ヤバいカッコイイ曲がガッツガツ仕上がってますよ。なのでDSの犬神家の一族を中古で見つけたんだけど、今は我慢。でも映画は借りてちょこちょこ見てるかな。あとねー最近自転車のチェーンがよく外れるね。週一くらいで外れてるもの。そういえば昨日は飲みでした。今日はスタジオです。 [0回]