忍者ブログ

KIMLOG

人生俯瞰記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しんくろ

シンクロって全然ルールとかはわかんないけど見るの面白い。

100人くらいで合ってたらすごい綺麗なんだろうな。

いや逆に気持ち悪いかな。

拍手[0回]

PR

ポニョ

スタジオジブリは19日、宮崎駿監督の新作アニメ映画「崖の上のポニョ」を来年7月に公開すると発表した。宮崎監督の長編映画は、2004年11月に公開され、興行収入196億円の大ヒットとなった「ハウルの動く城」以来4年ぶりとなる。

 瀬戸内海を思わせる海沿いの町を舞台にしたオリジナル作品で、5歳の男の子宗介と、「人間になりたい」と願う“金魚姫”ポニョの物語。 



らしいです。




ポニョて。




すげえな、はやおさん。



すげえ気になるもんポニョ。



しかも姫ときたかポニョ。



「早く人間になりた~い」とかいうのかなポニョ。



どんなんだろポニョ。



今ある情報から想像してみようポニョ。









楽しみだわ~ポニョ。

拍手[0回]

やはり無駄な物が多いらしい。

今日はお墓参りに行って午後から部屋を掃除。

結構な大仕事になりました。


つくづく思うけれど、私の部屋は掃除をする度に何かしら出てくる。


今日の戦利品は数年前のマカナのスケジュール。
しかも三年分。

良くお世話になっていた頃の物。
懐かしいバンドの名前が沢山あった。
そういえば初めてマカナのステージに立てた時は嬉しかったな。
その頃は今と真逆でとんでもないスケジュールこなしてた。
大変だったけどそれはそれで楽しかったかな。
それがあるからこそ今が在る訳だし。

しかし、なんで毎月取って置いたのかは謎。 







もうひとつはPHSのかなり最初の頃のカタログ。
しかも数十冊。

この時はこれで十分だったんだよね。
例え白黒でも。
例え待受が時計だけでも。
例え三行分の小さい画面でも。
例えカタカナしかなくっても。
例え精々4和音の着メロでも。

今の若者には到底考えられないだろうなあ。贅沢な時代になったもんだ。
人間はこのままいくと頭は使っても、体を使わない生物になってしまうんじゃないだろうか。

でも48000円は高いな。 


拍手[0回]

どこまでいけるのか

渾身の力を振り絞って。

出し切った。

もう出ないだろって思うくらい限界ギリギリまでやってやったんだよ。

でも改めて見たら、まだいけるんじゃないかって思えてくる。

もう一度だけ頑張ってみようって毎回考え直してさ。

こんな事人に頼りたくないし。

無理やりでも、少しづつでもいいんだ。

ここまできたら、どこまでいけるのか気になるじゃない。

だからきっと明日も頑張る。

誰だってきっと同じなんだよ。

自分だけじゃないはずなんだ。

皆そうやって毎日毎日必死に生きてる。



ほんと新しい歯磨き粉出すタイミングって難しいよね。

拍手[0回]

おでん最高

今年はなまじ暖かかった為、最近の気候が異様に寒く感じます。

なので、寒い時は。

と考えたら、やはりおでんでしょう。


昨日はちょうど飲む予定があったので、おでんプランを企画し仙台の有名おでん屋「三吉」に行ってきました。

ここ、まじ美味いですわ。

僕おでんて外ではコンビニくらいしかちゃんと食べたことなかったんですけど、それを差し引いても激ウマ。

もうね、なんつーかおでんの株急上昇だね。
練り物関係がとくに美味しくて、はんぺんの食感には大感激。
あんなはんぺんは今まで食ったことない。フワッとしてトロッとして。鳥肌もんです。

値段もなかなかリーズナブルだし、ほんとお薦めですねここは。かなり混んでますけど。


もう僕又来月にでも行こうと思ってます。

あとおでん君もちゃんと見ます。





拍手[0回]